端末の訪問設定サポート
でお客様の安心を確保
【特典】通信端末修理費用保険で端末の安心も確保

スマホ安心サポートとは
もしものときに安心。破損、水濡れによる損害を補償します。
対象機器
- ノートパソコン
- スマートフォン
- タブレット端末(タブレットPCを含む)
- スマートウォッチ
- モバイルゲーム機
- AirPods
- サービス申込時点でメーカー発売日から5年以内の製品
- または、メーカー発売日から5年以上経過した製品であってもサービス申込日を起算日として1年前より後に購入されたことの証明がとれるもの。
保険金について
-
保証期間
端末購入から
5年 -
修理可能な場合
最大
100,000円 -
修理不能な場合
最大50,000円を上限として
再購入金額の50%
補償回数
- 保険金の支払回数は1年間に1端末につき1回です。
(契約日【開始日】を起算日として、1年間の単位とします。)
保険金請求に必要な書類
修理可能な場合 |
|
---|---|
修理不能な場合 |
|
保険金請求の流れ
-
Step01
写真撮影
端末が破損・故障等の事故に遭ったら、損害状況・損害品の写真を撮影してください。
撮影した写真データを、保険金請求時(Step3.保険金請求)にWEBでアップロードする必要があります。 -
Step02
修理・交換依頼
メーカーもしくは修理店へ修理や交換サービスの依頼をしてください。修理・交換完了後、領収書を受領してください。
- ※見積書ではなく、日付が入った領収書が必要です。
-
Step03
-
Step04
保険金のお支払い
請求で保険金請求書・必要書類を受領後、請求内容をもとに審査をおこないます。
審査後、30日以内に保険金が支払われます。(請求内容に不備なく審査を通過した場合のみ)- ※保険金お支払には保険会社の審査がございます。保険金請求はお支払をお約束するものではないので予めご注意ください。
- ※引受保険会社:さくら損害保険株式会社
スマホ安心サポート
月額利用料
〜¥990(税込)
サービス規約
注意事項
通信端末修理費用保険について
- ※保険対象外となる場合
- 紛失・置き忘れおよびその間に生じた損害
- サービス加入日を含め、それ以前に発生した事故
- お客様の故意、重大な過失、法令違反がある場合
- ※詳しくは利用規約をご確認ください
- ※保険金額
- いずれの場合もお客様が被った実損金額を保険金としてお支払いします。
- 修理可能とは、メーカーや修理ショップで修理/交換をした場合。
- 修理不能とは、対象端末のメーカー等での修理が不可能な場合(盗難を含む)。
- ※対象端末について
- お客様が既にお持ちの端末も保険金対象の端末とすることが可能です。
- 日本国内で販売されたメーカー純正品が対象です。
(携帯キャリアで販売した製品または日本法人を設立しているメーカーの純正製品は海外購入時も対象となります。) - サービス申込時点でメーカー発売日から5年以内の製品
または、メーカー発売日から5年以上経過した製品であってもサービス申込日を起算日として1年前より後に購入されたことの証明がとれるもの。 - 申込時に、画面割れ、ケース割れ、水濡れ等がなく、正常に動作している端末
- 日本国内で修理可能なもの、かつ、日本国内で購入可能な端末機器
引受保険会社(請求先)
〒170-0013
東京都豊島区東池袋1-12-5 東京信用金庫本店ビル10F
さくら損害保険株式会社
【保険金請求に関するお問い合わせ先】
0120-982-267
受付時間:10:00~19:00(年末年始を除く)
訪問サポート割引について
- ※訪問サポートサービスは、株式会社G・O・Gへ委託し行っております。
- ※通常時間(10:00~19:00の作業開始)以外の作業開始は、以下の時間外料金別途料金がかかります。なお、時間外料金には割引は適用されません。
- ※時間外料金について
- 通常時間外(8時開始)時間指定:2,200円(税抜2,000円)
- 通常時間外(9時開始)時間指定:1,100円(税抜1,000円)
- 通常時間外(20時開始)時間指定:1,100円(税抜1,000円)
- 通常時間外(21時開始)時間指定:2,200円(税抜2,000円)
- 通常時間外(22時開始)時間指定:3,300円(税抜3,000円)
- 通常時間外(23時開始)時間指定:4,400円(税抜4,000円)
- ※訪問サポートの料金はサポート終了後に訪問スタッフに直接お支払いいただきます。